「カタール」タグアーカイブ

イタリアで見た過去生と直後の事件ーローマパスポート盗難 その20

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
レイコの買い物カゴを
ばっ!ととりあげた
空港職員さんのセリフ。

「🔲◉▽✳︎✖︎○〜秉£あらアラんビア⁉︎‼︎」

ナニ語?
アラビア語??

まったくわからない。

が、何か聞かれているのと
勢いよく注意を促されているのはわかる。

あ。
もしかして。

時計を見たら
成田ゆきの便の出発35分前だった・・・。
我ながら呆れる。

ココで乗り遅れては
パスポート奇跡の帰国予定日再発行
にこぎつけた
ローマ3日間の苦労が水の泡。

それも父に
魔法のランプ(としか思えなくなってきた)
を買おうとしていて 乗り遅れる、
なんてどう報告しようがあろうか。

ここでもう
急いで走り出すでもなく。

出たのはため息。
脱力。

職員さんは
「買うの?買わないの??
とにかく早くして!」とのこと。

次いで英語で言ったんだったか。
なんで意味がわかったのか もう覚えてない。

こうなったら
急いでそのランプを買う。

職員さんの「急いでよ!」
の視線見張りつきで会計。

それでもレジの店員さんには
ランプをさすって ナニか
出そうというパフォーマンスを
見せてくれる余裕あり。

さすがだ。

物語では
「何か御用デスカ ご主人様!」
というセリフとともに現れ出でるんだったな、と思い出しつつ

一応「急いでまーす!」と告げる。

「ハイハイ。そうですな。」
と余裕の店員さん。

との問答も終え
荷物を抱えて さすがに小走り。
飛行機に乗り込みシートベルトを締める。

やった!
ココまでくれば
こちらのものさ❣️
という安堵。
無事出発。

座った席は両隣がいらっしゃる
真ん中だったのだけど

前の列の扉のある席は、足が伸ばせる
通常なら追加料金が必要な広い席

が空いてる!
アソコに座りたいわ。

しばし様子を見る。
他の人も移りたいだろしねぇ。
どうしたものか。

そして。
すぐ食事タイムとなり
「シートのリクライニングを
元に戻してください」
という指示があった。

あ、れ?
元に戻らない。

というか留まることなく
シートはドンドンと
後ろに倒れてしまうのだ。
アブナイなあ!
このシートはかなり古そうであるよ。

という理由で
めでたく希望の席に移動。

などと長時間のフライトも
いつもよりわりと
快適に過ごすことが出来ていた。

のだが とにかく成田まで、長い。
約11時間、だったと思う。

10時間くらいは
平穏に過ごしたわけだ。

ところが 成田まであと1時間、
というとこまで来て〜。

(その21 に続く)
その21
⭐️前のハナシは
上記メニューより
「イタリアで見た過去生と直後の事件」
にお願い致します。

最初のハナシからの場合は⇒ その1へ

※写真は
「現代思想 1989年12月臨時増刊号 イスラーム」
P143〜より。

イタリアで見た過去生と直後の事件ーローマパスポート盗難 その19

久々にローマの3日間のハナシだ。

この旅を記録しておきたい、
という思い未だ強烈。
記憶鮮明のウチに記す。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
カタール航空の
チェックインカウンターで

行きの成田から持っていた
旅の道連れ
細くて折れそうなキャリーカートを

「それ持ち込んじゃダメよ!」
を喰らったワタシは
シブシブそれを畳む。

「ほら 小さくなったよん」
目で主張。

それ見たとたん
「あ、OK🙆」

やっぱり長いままたためない
と思われたのネ!

これでドーハの長い距離の徒歩移動も
シンパイなし。
よかったよかった✨

さて。
こうなったら出発まで
用意すべきはみやげ、とにかくみやげ!
ジブンのカバンはもういいや。

Bachiの
イタリアっぽいピンクと赤に
赤ちゃん天使が飛んでるパッケージの
お菓子を持てるだけ買い込む。
ピスタチオの板チョコも。

しめて60€くらい。
うーん、お菓子にこんなお金を
かけたのは初めてだ。
もう今しかイタリアみやげは
買えないんだから致し方ないわ。

さて、ドーハゆきの飛行機は
ちゃんと定刻発。
ワタシは乗り込んだ。
サヨナラ、ローマよ!

行きに7時間もかかったドーハまでの
フライトは帰りは
6時間弱だったと思う。

偏西風、でいつもヨーロッパからの
帰路の方が時間は短い。
カラダも少しラク。

ただドーハとヨーロッパ間、
あるいは日本へは到着時刻の調整
(例えば成田は24時間は着陸できない、とかの事情)
のためにフライト時間が長くなるらしい。

その辺、安く乗りたい、仕方ない、
となる。

で。
飛行機の中でウツラウツラしながら
ユメかウツツで蘇るのは〜
あの警察に行く途中の
難民の群れ。
戦いの場から避難してきた人々。

イヤ。
そんな風に見まごう
市民ランナーの群れの姿だ。

「ワタシはかつてあの中に居た」
というフィーリングを改めて感じたのだった。

さて、ドーハには無事到着。

行きにも遭遇したが
石油王のようなベールを被った姿の
男性が金ピカラウンジで葉巻を
くゆらす姿を横目に
バリバリ歩いて移動。

例の細こいキャリーを押しながら。

30分以上歩いたと思う。
ドーハの空港はこれまた
もの凄く広い。
アラブ圏のハブ空港、だかだそうだ。

無事に成田へ向かう次の乗り場に到着。

無事、となると
また気になってくるのはみやげ、だ。

ココでもまずは
手軽なアラブの菓子折を
自分が持てるだけの量、買い込む。

安心して待ち合い何処の
椅子に座り
ホッと息つく。

はっっ!😳😳😳

父に何もみやげを買ってないではないか❗️

この旅に出る前
自分の父
パートナーの父
そして義理の妹の父

父三銃士がほぼ同時に倒れたのだ。

こうなって
ワタシはジブンのサバイバルの恐怖に
おののいた。

自分の足元がガタガタと
揺らぐ思い。

「旅の間に何かあったら
どーしよう!!」
の恐怖感。
旅の間に
もしも父の命にかかわるようなことが
あったら後悔しないのか?

そんな思いで
この旅をやめることも
検討したのだ。

そしてかなりの
重い決断と覚悟をしてこの旅に出たのだ。

それでもわたしには
この旅が必要、と感じたのである。

その感じは
やはり正解だった、
と今思う。

そして前述したが、
後から聞いたら
私のこのパスポートジケンを
聞いて
あの頃立てないはずのわが父は
立ち上がってしまった、という。

そしてその後
「アイタタタ!」のタイヘンな
ことになった、という。

生きるか 死ぬか。
父が、なのか
自分が、なのか

あるいはそんなシロクロ、でもなく。

わたしは生きたいからこそ
命をかけるようなコトを
してきたような、
そんな気もする。

で、そんな父に
何も買ってないことに気づいたワタシは
大急ぎでみやげ売り場に戻った次第。

なかなか適当なモノ、
すぐには目に入らず15分は歩きまわったか。

おお!
ついに。
コレではないかしら。

ランプ❣️
の形をしているが たぶん香立て。
この謎に満ちたデザイン。
とりあえず使い方不明。

凝ってるがこわれやすそう。
この値段が高いのか 安いのか
ゼンゼンわからない。

ということで
買うかどうか迷っていた。

その私の姿を
空港職員さんが
ジッと見ていたようで、

ランプから目を挙げると目があった。

で、その制服の男性職員さんは
「ばっ!」と
わたしの持っていた買い物カゴを
とりあげた❗️
(その20に続く)
その20

⭐️前のハナシは
上記メニューより
「イタリアで見た過去生と直後の事件」
にお願い致します。

最初のハナシからの場合は⇒ その1へ

イタリアで見た過去生と直後の事件ーローマパスポート盗難 その18

パスポートはじめ殆ど失った
2015年10月31日土曜夕から3日間。
一生忘れそうもない。

11月2日月曜の
帰国便に乗るまで18話、
を費やしている。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ローマ日本大使館
守衛室のベンチで
待つこと10分。

ちょっきり帰国便出発3時間前。

タクシーのお迎えが来て
優しい守衛さんに挨拶して
います旅立つ。

さようなら〜
日本大使館!
そしてローマよ!!

今度のタクシー運転手も
しごくまともなお方。
必要以上のことは喋らず
淡々と運転。

最近はいつも空港に3時間前には
到着していたので、
チョットどきどき。

でもタクシーだから
2時間以上前には
着けるはず。

で、無事到着、
やはり領収書と1€のお釣りを
固辞されそうになったが
チップとして受け取っていただいた。

空港まではFixプライスが
明示されており
これも心配なく
スムーズだった。

さて。
カタール航空のチェックインカウンターは
どこかなあ⁈

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
この旅の往路は
成田からドーハ(カタール)経由、
マドリード(スペイン)
に入っている。
2015年10月5日、成田発だった。

前半は
Flamencoのための旅だったから。

なので
ローマの空港での
カタール航空の情報は
まったく知らない。

今回初めてアラブの国の
航空会社、カタール航空を選んだ理由は
主に値段だ。

往復8万5千円。

前年はブリティッシュ航空で
ローマ往復 14万円だった。

コース代やら滞在費やら
費用捻出は容易でなし!

ココまで差があったら
安い方を選ぶのだ。
たとえ時間がかかっても。

しかしながら
ドーハからマドリードの7時間、
というのはかなり体に来た。

またいくら安くても
それまでヨーロッパ系の航空会社しか
利用したことのなかったわたしは

前年まではなかなか
アラブ系の会社を
選ぶ勇気がなかったと思う。

わたしは20数年前から
Flamencoを求めて
スペインに数年に一度は行く。

その他の国にも旅するのは大好き。

スペインに行くようになってから
なかなか他の国に行く機会は減ったが
行ければ行きたい。

しかし決して自分が
冒険野郎だとは思わない。

バックパッカーになったこともないし
一回の旅は1.5ヶ月以内で終わるし
ユースホステルにも
泊まったことがない。

richには行かなくとも
希望はなるべく優雅な旅、だ。

そのクセ野宿経験はあるのだが
結果論である。

安全がイチバン
怖がり、なのだ。

ところが前年
私としては変わり種の飛行機に
乗ってしまった。

ターキッシュ エアラインで
トルコはイスタンブールを経由して
ローマから成田へ帰って来たのだ。

ブリティッシュ航空からの
振り替えで。

この時 人生初めての
飛行機の振り替え乗車
(いや、乗船ですね)だった。

というのも、この時期
夏時間が終了し
11月最初の日曜から冬時間、
その冬時間初日のフライトを
選んでしまったためだ。

コースが前日土曜に終了、なので
その翌日の帰国便を選んだのは
さっさと帰りたいこの時の
ナチュラルな選択だった。

時間が変わるというのは
トラブルが起きやすい。

というわけで
今回もこの時期の
冬時間への移行日を
はっきり掴んでいなかったわたしは

とにかく日曜のフライトは
やめて月曜にしておこう!

(そうすれば時間が変わって初日ではない、
少なくとも2日目、となるから)

という過去の学習効果による
選択をしたおかげで

こうしてパスポートを
失くしても
渡航書発給に
こぎ着けられたのだ。

ほかの日本人仲間達と同じように
そして前年と同じように

わたしも日曜出発を
選んでいたら
まったく不可能、

事件にあった時点で
予定便帰国不可決定だったのだ。
休日で大使館がやっていないのだから。

夏時間と冬時間という制度。
年に2回も時計を一時間進めたり
遅らせたり。
まったくタイヘンなコトだ。

実はこの夏時間から
冬時間に変わる時期に
帰国することが
これまでもよくあった。

いつもいつも
何日に変わるの?
とよく現地(スペイン)の皆に聞いてた。

すると
「今年は10月末だっけ?それとも11月1週?」
「う〜ん、どっちだっけねぇ」

なんてやりとりが
いつものことなのだ。

もう翌週にせまったことを
聞いてるんだけどねえ。

当初、こんな感じが
日本人のわたしには
正気の沙汰とは思えなかった。

だけど。

冬時間になる時は
遅らせるので1時間トクする、
みたいな感覚になる。

1時間という時間のごほうび。

飛行機に乗る、なんて用さえ無ければ
どうということもないのかもしれない。
日曜の夜中(午前3時だったと思う)
に変わるわけだしね。

なんて ようやく思えたのは
この年初めて。
今回帰国の1週間前。

スターサファイアのコース中に
既に冬時間になったその日、
楽しい休日を
1時間分の余裕でゆったり
みんなで過ごし
そんな風に感じたのだった。

そういうわけで
前年(2014年)のブリティッシュは
荷物のシステムに異常を来たし、
ロンドンから乗り継ぎの乗客には
全員振替便を充当することになったのだ。

3時間半、列に並んでようやく
ゲットしたのがターキッシュエアライン
だった。

で、乗ってみたら
食事は美味しい、
なんと言ってもよかったのは
乗り換えがラクラク。

飛行機はかなり古い型の
ようだったけど。

まるで
福岡空港あたり⁈
乗り換えるかのような近さ
と感じたものだ。

ヨーロッパの大空港はどこも
乗り換え移動にはタイヘンな距離、
乗り継ぎに2時間見ても
ギリギリだったり。
からするとほんとに素晴らしい!!

この時は翌年は
ターキッシュエアラインを検討しよう!

なんて思っていたが
世情でイスタンブールへの渡航なんて
とんでもない、事態になったのだ。

例の
2015年1月、
ISISと名乗るテロ組織が
人質にされた2人の日本人の身代金要求する
映像をYouTubeに投稿〜〜云々。
湯川さん、後藤さんの事件だ。

そして帰国後しばらくして
2015年11月14日(日本時間)
には パリ同時多発テロ、だった。

イスラム。アラブ。
考えさせられた年だった。
どのようにこれらが
自分に関係してくるのか。

日本とアラブ圏、
正直なかなか
アタマの中で繋がらなかった。

そしてまさか自分が
抱えていた苦しみが

モーロ人(北アフリカを経由して
イベリア半島、つまりスペイン
に入ったイスラム教の人をこう言う)
の女性だった過去生に関係する、

なんて
モチロン考えられなかった!

そのハナシは
今書いている
この「直後の事件」部分が終了後に

その前に
サガプリヤのセッションで
見た「イタリアで見た過去生」
部分に続く予定である。

で、
アラブ圏であっても
カタールへの渡航はこの時期
大丈夫、とされており、
値段で選んだわけだ。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
さて、ローマは
レオナルドダヴィンチ空港での

カタール航空の
チェックインカウンター探し
に話は戻る。

手前はヨーロッパのメジャー会社。

歩けども 歩けども
中々カタール航空出てこず。

ターミナルが違うんじゃなかろうな、
と不安になりつつ
2回聞いてようやく到着。

遠かった!

が、よかったのは
カウンターに並ぶ人の列に列も
ヨーロッパ主要路線より
短いことだった。

なんかオンラインチェックイン、
なんて関係なさそう
な雰囲気だし。
(していても、ここで
また一から確認が必要ぽい)

またベールを被ったイスラム女性の
後ろに並ぶ。
すごい荷物だ。

ヨーロッパで時々みる姿だが、
キャスターの
着いてない大きなカバンをいくつも
お持ちのようだ。

というわけで前の方、
すべて荷物預けるのに
なかなか時間がかかる。

ようやくわたしの番。

さて、ここでいよいよ
先ほど発給された
「帰国のための渡航書」
をカウンターに出す。

カタール航空のおねえさんは
「じいっ」
と穴があくほど渡航書と
わたしの顔を見る。

また質問が始まった。

「なぜして
パスポートでなくコレを?」

「かくかくしかじか」
一昨日夜から何度もした
盗難のハナシを繰り返すなり。

コピーを取らせて、
とか、いつもより
多少逡巡あったものの
無事通過出来そう。

がしかし最後に
「待って!それはダメ!!」

と指さされたのが
カバンにつけていたキャリー、
である。

成田から
大丈夫だったんだから
大丈夫なはずなんだけどねぇ。

これがないと
空港内大移動がかなりキツイ。

大きなカバンを成田で
出したあかつきには
モチロン買わなきゃ持てやしない。

ほんとに前のキャリーなし大荷物
ベールの女性は
どうしているのかしら。
サーバントが迎えにくるのかなぁ。

咄嗟の意外なダメだしに
途方に暮れながら
仕方なく
キャリーをたたんだ。

(その19に続く)
その19
⭐️前のハナシは
上記メニューより
「イタリアで見た過去生と直後の事件」
にお願い致します。

最初のハナシからの場合は⇒ その1へ